今日の記事は通信費を減らしたい人必見です!
月々の通信費を今よりも減らしたい人
携帯の回線を大手キャリア(au,docomo,softbank)で契約している人
それでは見ていきましょう!
楽天モバイルの前はauを使っていた
現代を生きる上で必須アイテムである携帯の回線。
みなさんはどこのキャリアにしていますか?
ぼくマネはauで契約していました。
使い放題MAX 5G/4G Netflixパック
(税込6,127円)
WiMAXホームルーター
(税込5,041円)
合計 11,168円
これがかかっていた回線&Wi−Fi代です。
高いっ!!
![](https://boku-mane.com/wp-content/uploads/2024/04/エネル.png)
今まで放置していた理由は、恥ずかしながら親が通信費を払ってくれていたから・・・
気づいてはいたものの、社会人3年目になるのにこれはまずい!
親に申し訳ない!と思ったぼくマネはようやく重たい腰をあげました。
![](https://boku-mane.com/wp-content/uploads/2024/04/炎おりゃーっ.png)
インスタグラムで「格安SIM おすすめ」と調べると、
「POVO」「日本通信SIM」などいろいろ出てくる中で
「楽天モバイル」の名前が。
楽天ユーザーだったぼくマネは「楽天モバイル」にすることで
お得な特典がたくさんあったので
特典につられて、契約を決めました。(笑)
![](https://boku-mane.com/wp-content/uploads/2024/04/えさにつられた・・・.png)
楽天最強プランにした結果!
皆さんお待たせしました。結果が以下のとおりです。
楽天最強プラン (税込3,278円)
合計 3,278円
えっ・・・
安すぎない??
11,168ー3,278=7,890
約8,000円の節約です。
Netflixは見れなくなるけどいいのか…?
Amazonプライムで見るから大丈夫だよ!
そっ、そうか…
下で楽天モバイルについて詳しく解説していきます!
楽天モバイルとは
楽天モバイルは「格安SIM」です。
携帯キャリアより安価で利用できるSIMカードサービスのことです
楽天モバイルを利用するためには
①楽天から届くSIMカードを携帯に挿す
②eSIM(スマートフォンに内蔵されたSIM)を使う
このどちらかを行わなければいけません。
ぼくマネは②をおすすめします!
理由はSIMカードが届くのを待って差し込む手間が省けるから!
設定は10分〜15分あればできるよ!
楽天「最強プラン」の料金
3Gまで(税込1,078円)
20Gまで(税込2,178円)
無制限(税込3,278円)
![](https://boku-mane.com/wp-content/uploads/2024/04/家族-1.png)
さらにここから家族割をつかえばさらに-100円の割引があります!!
まさに最強ですね…!☆
次にぼくマネが使っていて良いと思うところを紹介します!
良い点①通話が無料
![](https://boku-mane.com/wp-content/uploads/2024/04/スクリーンショット-2024-04-11-9.35.07-1.jpeg)
「楽天Link」というアプリを使って発信することで通話料が「無料」になります。
良い点②楽天ポイントで支払える
![](https://boku-mane.com/wp-content/uploads/2024/04/楽天パンダ-1.png)
ぼくマネは楽天の「期間限定ポイント」を楽天モバイルの料金の支払いに当てています!
良い点③楽天会員はSPUが+4倍
![](https://boku-mane.com/wp-content/uploads/2024/04/SPU-1-1024x576.jpg)
楽天市場のお買い物でポイントが溜まりやすくなる!SPUが+4倍に!!
良い点④テザリングが優秀
![](https://boku-mane.com/wp-content/uploads/2024/04/テザリング.png)
何ギガ使っても3,278円でテザリングを使えばiponeと電子機器類を繋げられる!!
Wi-Fiいらないじゃん・・・
回線速度は問題ない!!
皆さんが心配なのは回線の速度ですよね。
心配ありません。ぼくマネは先日、田舎から都会に引っ越したのですが、
どちらでも遅いと感じることはありませんでした。
昔は回線の遅さで解約する人もいたようですが、改善されてきているようです。
また、2024年5月から大手キャリアと同じプラチナバンドの提供が開始される予定です。
これにより室内、ビルの谷間、地下でも電波が届きやすくなります。
色んな人が使いやすくなるんだね!
まとめ:楽天モバイルにして通信費を安くしよう
いかかでしたでしょうか?
今なら新規入会で楽天ポイントが20000ポイントもらえるお得なサービスをしています。
クーポンコードを入力しないとポイントが受け取れないので注意してください!
楽天モバイル→https://network.mobile.rakuten.co.jp/
最後まで記事を読んでくださった方本当にありがとうございました。
よければ別の記事も呼んでくださると嬉しいです!
それでは!