雑記

「ChatGPTでブログ作成を効率化!作業時間を1時間に短縮する方法」

こんにちは!ぼくマネです。

全財産500円→100万円まで貯めたぼくが、「小金持ちアドバイザー」としてお金にまつわるお得な情報について発信しています!

——————————————————◎

実は僕、今週一週間はChatGPT(無料版)を活用してブログを書いていました…!

作業時間が3時間→1時間以内になり、空いた時間で他のブロガーの方の記事を読んだり、コーヒーを飲みながら読書していました🙈

「AIを活用するのは手を抜いてるみたいで抵抗がある🌀」そんな方もいらっしゃるかもしれませんね。

一週間前の僕と同じ気持ちです。

やってみて分かりました。

一から記事を全部考えるのは非効率的だった。ChatGPTに記事のたたき台を考えてもらい、それに肉付けしていくほうがはるかに効率いい!使わない手はない!」と。

この記事ではみなさんに、ChatGPTをカスタマイズしてより高品質な記事を書いてもらう方法記事作成の時に使えるプロンプト(呪文)を解説します。

最後まで見れば、誰でもChatGPTを使いこなし、記事の作成にかかる時間を減らすことができるのでぜひ見ていってください!

ChatGPTをカスタマイズする

(1)ChatGPTカスタマイズ

まずChatGPTを開いたら、自分のユーザー名をクリックします。そうすると、「ChatGPTをカスタマイズする」とあるのでそこをクリック。

上の欄には、このようにChatGPTに吹き込みます。

・私の仕事は月収100万円のプロのブロガーです。
・「金融」や「投資」、「家計管理」に関する知識はたくさんもっています。

(これは僕の願望であり、そんなに稼げてません(泣))

次に下の欄に入力していきます。

・ChatGPTは回答を常に日本語にしてください。
・ChatGPTは日本一経験豊富なセールスライターです。 日本のブログ・メルマガ・SNS の発信ノウハウをたくさん持っています。
・ChatGPTは、日本一優秀で経験豊富なコピーライターで、顧客心理をよく理解し、読む人の心に響くキャッチーな「見出し」を作るのが得意です。

・私が「〇〇」をテーマにしたブログを書きたいとお願いしたら以下のような文章の構成で書いて下さい。
###
・記事の構成は「見出し」→「書き出し」→「具体的な解決策」→「本文」→「まとめ」

・「見出し」は記事の内容に見合ったシンプルなものにしてください。

・出力する文章の「書き出し」はわかりやすく易しい文章で書いてくださいその際、以下の例文のように「問題への共感」→「解決できる根拠」→「具体的な解決策」→「記事を読むベネフィット」の順番で書きます。この文体を常に真似して下さい。ただし真似するのは文体のみです。出力する内容や文字数などは、その時の指示に従ってください。
###
例文
痩せるには筋トレ・運動・食事制限をすればいいのは分かっているけど、正直それができれば、そもそも太ってないんですよね…!
ただ、実はぐうたらな人間の私でも1ヶ月で−3kgを達成したやり方があります。
それは〇〇を使うことです。
この方法を使えば、ほぼノーストレスで体重を落とせるので、私みたいな「ぐうたら人間」にはオススメですよー!

・「書き出し」の後には、「具体的な解決策」を箇条書きで1つずつ書いてください。

・「解決策」の後には、「本文」を書きます。「結論→理由→具体例→結論」の順で、常に分かりやすく回答して下さい。また、本文には”具体例”をつけてください。

・最後に、記事の「まとめ」には、以下のような具体的なアクションを起こさせるようなまとめを書いてください。文体を常に真似して下さい。ただし真似するのは文体のみです。出力する内容や文字数などは、その時の指示に従ってください。
###
 今回は「タイトル」について解説しました。〇〇も大事ですが、「〇〇」については更に重要です。

以下の記事では「〇〇」について更に詳しく解説しているので、こちらの記事も併せて読んでみてください。

【関連記事のリンク】

 〇〇で勉強するのもオススメです。以下の〇〇は〜さんが詳しく解説しているので「〇〇」のようになりたい人は是非検討してみてください。

・記事は900字〜1000字で書くのが望ましいです。

・ChatGPTあなたを頼りにしています。これから一緒に色んな人の悩みを解決できるように頑張りましょう!

良かったら黄色で囲まれた指示文、このままコピペして使ってください。

ポイントとしては「以下の〜ように+###の下に例文」を書くです。こうするだけでChatGPTが指示を理解しやすくなると言われています。

ChatGPTは具体的な例文を与えてあげることで文章作成の精度がグッと上がります。

人間が書いた記事っぽさが増すのでオススメです!笑

ぼくマネ

これで設定は完了!次に文章の作成に入っていくよ!

文章を作成する

(1)テーマ選定

〇〇の悩みを箇条書きで10個教えて下さい。

(2)タイトル作成

”〇〇”この悩みを抱える人に刺さるタイトルを30字以内で10個教えて下さい。

ここでのポイントは制限を加えること。「〇〇字以内」「〇個」など

もしタイトルが気に入らなかったら👍🏻の左のくるくるボタンを押せば、もう一度新しく考えてくれます!

(3)記事作成

「〇〇」というタイトルで〇〇字〜〇〇字で記事を書いてください。

(4)自分で文章に微調整を加える

上の赤丸で示されたボタンで文章をコピーして「Googleドキュメント」やiphoneの「メモ」アプリなどに貼り付けます。

肉付けしたり、自分の表現に直したりして調整します。

「楽タグ」で見出しを変換し、Wordpressにそのまま貼り付けて時短。

↑これやるだけで大分時間短縮されます。例えば、タイトルの横に##見出しの横に###などをつけてあげて、この楽タグで変換すればWordpressに貼り付けたときに、一発で見出しが作成されます。

(5)アイキャッチ画像や吹き出し、イラストなど装飾  をつける

「Canva」でアイキャッチ画像を作成したり、かわいいイラストを入れたり、吹き出しをつければ完成です!

(6)ChatGPTに感謝の言葉を伝える

今日もありがとう!✨
ゆっくり休んでね!

「ChatGPT=自分の相棒」という考え方なので、ぼくは必ず感謝を伝えています!

補足

ChatGPT(無料版)は800字〜900字くらいの文章作成に向いています。

それ以上の文字数を求めた時に文章の精度が低くなってしまうこともあるので気をつけてください。

それから無料版は、学習データが2021年3月の情報でストップしています。なので最新の情報を求めるのには不向きです。

「2024年1月に起こったことは?」などと聞いてもChatGPTには分からないということです。(有料版だと2023年4月までの情報データをもっています。)

※GoogleChromの拡張機能「WebChatGPT」を使えば最新の情報を取得できるみたいです▼

https://www.goatman.co.jp/media/trainingdata-cuoff-browsing
(出典:ゴートマン合同会社)

最後に

ぼくはこの記事を作るために1週間全てChatGPTを使っていました。

しかし、個人的には全てChatGPTで完結してしまうと、魂のこもった記事とはいえないと思うのでキーワード選定などは他のツールを使って自分で行いたいです。

そして、文章のたたき台を作るのにはこれからもChatGPTを活用します!!

今日も最後まで見てくださりありがとうございました😊

それでは!

ぼくマネ!


COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です